タスマニア体験記
クロさんツアー・旅・写真/北村誠二


マウントフィールドナショナルパーク
いつまででも泊まっていたいすばらしいところ MFNPはタスマニアに10日間滞在できる旅人が10日間宿泊しても まだ居たいと思うほどすばらしいところだ。すばらしい森と川。目の前に 流れているこの川で天然のトラウトが釣れてしまう。夕食前に釣って塩焼きは 如何でしょう。最高です。ただ腕が悪いと釣れません。オーストラリアはリタイア した夫婦がキャンピングカーで1年・2年かけて旅行するパターンが多い。
この公園にも朝起きたら7台くらいキャンピングカーが泊まっていた。 朝のコーヒー飲みながら談笑する老夫婦。夕方にはあちこちにかわいいワラビーが いて、ポッサムも餌をもらいに近くまでうろうろと来ました。

レイクペダーの景色は写真撮らないほうがいい

レイクペターは最高だよ。クロさんに連れられて丘の上から湖を見た。 ここではやっぱり サンドイッチでも食べてゆっくりとしたいところです。
写真を撮っても景色の雄大さが 表現できなかった。
すがすがしく壮観なこの景色はじっと目に焼き付けたほうがいい。
そのひと時を思い出すための写真でしかないのだ。
都会で暮らしてストレスがたまって いる人はここに行きましょう。思い出すだけでため息がでる。

ブラッディーチェーンレイク(3つのつながった湖)

誰もいない湖。独り占め。独りじゃなかったけれどこの写真は誰もいないところを 狙って撮ったのではありません。こんなすばらしいところに人がいないんです。
東京生まれの東京育ちの自分には人がいないということだけで信じられない。
こんな景色のすばらしいところなのに。でもクロさんツアーは毎日が劇的なすばら しさ。 オーストラリアはすばらしい。タスマニアはすばらしい。その上に選りすぐった所に クロさんは連れて行ってくれるのです。写真にあるボートを借りてまた釣りをしました。 レッドフィンというやつがやになるほど釣れてトラウトも釣れました。タスマニアは極楽です。

湖・湖・湖・誰もいない/アーサーレイク

タスマニア/アーサーレイクの湖のほとりに泊まった。キャンプをする予定だったのだが 色々と見るところが多く到着が遅れたため湖のそばにある家を借り泊まることになった。
暖炉があり快適な家だった。〔田舎の家だからボロイけど〕夜は焚き火のそばで缶 ビール。
そうクロさんのツアーには缶ビールがつきもの。毎日飲んでいた。タスマニアは湖が たくさん ある。もし日本であれば人・人・人で埋まってしまうような最高な湖に誰もいない。 誰もいない 独占状況のアーサーレイクでつりをした。天然のトラウトを釣って焼いて食べた。すべてが 最高なタスマニア。贅沢な湖。日本では東京の真ん中に住んでいる自分には最高に ゴージャスな 自然でした。ヘビに注意。。。

ポートアーサー/監獄の窓

ツアーの締めくくりにポートアーサーに行った。ここはタスマニアに行ったら一度は 訪れるべき 名所である。青い空の下、厳然と残るレンガつくりの建物。資料館には色々な罪人が どんな罪 でこの監獄にくることになったか。興味深い解説と展示が見られる。ここでしか買え
ない罪人の トランプを購入した。面白いお土産になった。写真は監獄の内側と監獄から見た空。 ここポート
アーサーで銃の乱射事件があり多くの命が失われた。その記念碑には花がささげられていた。